節約ブログ

新幹線に格安で乗る方法11選!【東京・大阪・名古屋・博多など各地域に対応】

この記事にはプロモーションが含まれています。
新幹線

「新幹線に乗って移動したいけど料金が高すぎる…」といったお悩みはありませんか?

新幹線は便利な乗り物ですが、お金がかかりすぎるのが気になるところですよね。

実は、ありがたいことに今では新幹線に通常よりも安く乗る方法がいくつもあります

この記事では、新幹線に格安で乗る方法をまとめてご紹介していきます。

こーちゃん
東京・大阪・名古屋・博多など、全国各地の主要新幹線に対応しているので、どの区間の新幹線を利用するときでも参考になりますよ。

日本旅行のセットプランを利用する

新幹線に乗るだけでなく、行き先でホテルに宿泊するのであれば、日本旅行のセットプランを利用するのがおすすめです。

セットプランは新幹線代と宿泊費がセットになったプランで、新幹線チケットとホテルを別々に申し込むよりも断トツでお得になっています

セットプランの一例として、「新大阪と東京を新幹線で往復」+「一泊二日で10,000円レベルのホテルに泊まる」いう内容で25,800円のプランがあります。

この25,800円から宿泊費の10,000円を引くと新幹線代となり、その金額は15,800円です。

この15,800円は新幹線で大阪と東京を往復する料金なので、片道だと7,900円ということになります。

通常、大阪から東京までの新幹線代は片道14,720円(のぞみ号の指定席)なことを考えると、日本旅行のセットプランでは通常の約50%オフで新幹線に乗れるといえます。

OKサインをする女性

日本旅行のセットプランには「停車駅が多くて移動時間がかかる列車にしか乗れない」というような目立ったデメリットがありません。

目立ったデメリットがないのに50%もの割引率があるのは、他のどの新幹線に安く乗る方法と比べても圧倒的にお得です。

また、利用できる新幹線の区間も幅広く、北の北海道から南の九州まで全国に対応していますよ。

セットプランで泊まるホテルも選べるほど充実しています。

旅行や出張などで新幹線に乗って宿泊もするのであれば、日本旅行のセットプランの利用を検討してみてはどうでしょうか。

こーちゃん
「新幹線+宿泊」のときは、僕は日本旅行のセットプラン一択ですね。
日本旅行のセットプランの詳細はこちら

スマートEXを利用する

スマートEX

「スマートEX」は東海道・山陽新幹線のネット予約ができる会員制サービスです。

スマートEXの会員登録は無料ですることができ、会員になると以下のお得な特典があります。

  • 新幹線を200円割引で予約できる
  • EX早特(乗車日の3日前までに予約)で新幹線代が割引される
  • EX早特21(乗車日の1ヶ月前から21日前までに予約)で新幹線代が大幅に割引される

通常の200円割引はそれほど大した金額ではないですが、EX早特21の割引額は以下のようにかなり大きいのが魅力です。

移動区間割引額(のぞみ号の指定席)
東京・品川⇔新大阪14,720円→11,200円(3,520円オフ)
名古屋⇔博多18,890円→13,240円(5,650円オフ)

また、PASMOやICOCAなど交通系ICカードで簡単に乗車できるのもスマートEXサービスのうれしい点です。

こーちゃん
新幹線に乗ることが21日前ぐらいからわかることが多いのであれば、スマートEXに登録してEX早特21を活用させてもらいましょう。

スマートEXの詳細はこちら

エクスプレス予約を利用する

express予約

「エクスプレス予約」も先ほどの「スマートEX」と同じく、東海道・山陽新幹線のネット予約ができる会員制サービスです。

スマートEXとの大きな違いは、会員費とサービス内容です。

エクスプレス予約は年会費1,100円がかかりますが、どのタイミングで予約しても新幹線代が以下のように安くなります

移動区間割引額(のぞみ号の指定席)
東京・品川⇔名古屋11,300円→10,310円(990円オフ)
東京・品川⇔新大阪14,720円→13,620円(1,100円オフ)
東京・品川⇔広島19,440円→17,990円(1,450円オフ)

いつでも安くなるにしては割引額が高く、1年に1回でも新幹線で東京と新大阪の区間を移動すれば年会費の元が取れますよ。

ちなみに、エクスプレス予約には「EX早特」「EX早特21」の早割サービスもあり、スマートEXと同じ内容と条件で適用されます

こーちゃん
出張など仕事の関係で急に新幹線に乗ることが多いなら、エクスプレス予約の会員になって割引特典を受けるのがおすすめですね。

⇒エクスプレス予約の詳細はこちら

ぷらっとこだまを利用する

ぷらっとこだま

ぷらっとこだまは、新幹線に格安に乗れるJR東海ツアーズの旅行商品です。

ぷらっとこだまを利用すれば、通常よりも30%ほど安い料金で東海道新幹線に乗ることができます。

移動区間割引額(のぞみ号の指定席)
東京・品川⇔新大阪14,720円→10,700円(4,020円オフ)
東京・品川⇔名古屋11,300円→8,500円(2,8000円オフ)

ソフトドリンクやお酒と交換できる引換券がセットになっているのも地味にうれしいところです。

また、1,000円~1,500円上乗せすれば座席をグリーン車にすることができますよ。

注意点として、ぷらっとこだまは格安のメリットがある反面、以下のようなデメリットもあります

  • こだま号しか乗れないため、乗車時間が長くなる(「新大阪~東京」間の移動だと約4時間かかる)
  • 予約した時間以外での乗車は不可
  • 予約した駅以外での乗車や下車は不可
  • 当日予約は不可

ただ、計画的に利用すれば格安のメリットを十分に感じることができるでしょう。

こーちゃん
新幹線で関西から東京へ移動してホテルには宿泊しないとき、僕はぷらっとこだまによくお世話になっています。

ぷらっとこだまの詳細はこちら

新幹線バリューパックを利用する

新幹線バリューパック

新幹線バリューパックは、JTBが販売する格安新幹線プランです。

新幹線バリューパックのプランでは、通常よりも50%以上も安い料金で山陽新幹線に乗ることができます。

移動区間割引額(のぞみ号の指定席)※時期によって変動あり
新大阪⇔博多15,600円→6,900円(8,700円オフ)
新大阪⇔小倉14,720円→6,300円(8,420円オフ)

また、最近では九州新幹線の範囲まで乗車できるパックプランも登場したので、新大阪から熊本や鹿児島中央まで乗り換えなしで格安で移動できるようになりました。

移動区間割引額(のぞみ号の指定席)※時期によって変動あり
新大阪⇔熊本16,170円→8,900円(7,270円オフ)
新大阪⇔鹿児島中央22,630円→11,900円(10,300円オフ)

ただし、格安であるかわりに、先ほどのぷらっとこだまと同じく以下のデメリットがあります

  • 基本的にこだま号しか乗れないため、乗車時間が長くなる(「新大阪~博多」間の移動だと約5時間かかる)
  • 予約した時間以外での乗車は不可
  • 予約した駅以外での乗車や下車は不可
  • 当日予約は不可
こーちゃん
新幹線バリューパックも計画的に利用すればとくに問題はないので、関西と九州の間を格安で新幹線移動したいときにおすすめです。

新幹線バリューパック(新大阪~姫路⇔小倉・博多・熊本・新鳥栖・久留米・新玉名・鹿児島中央)の詳細はこちら

バリ得こだま・ひかり・つばめを利用する

バリ得こだま・ひかり・つばめ

「バリ得こだま・ひかり・つばめ」は、日本旅行が販売する格安新幹線プランです。

新幹線の区間は先ほどの「新幹線バリューパック」と同じく、山陽新幹線から九州新幹線までが対象で、料金の一例は以下になります。

移動区間割引額(のぞみ号の指定席)※時期によって変動あり
新大阪⇔博多15,600円→7,600円(8,000円オフ)
新大阪⇔小倉14,720円→7,000円(7,720円オフ)
新大阪⇔熊本16,170円→10,000円(6,170円オフ)

新幹線バリューパックの料金と比べると、バリ得こだま・ひかり・つばめの料金のほうが同区間の利用でいくらか高くなってるのがわかります。

また、「乗車時間が長くなる」「予約した時間以外での乗車は不可」など、デメリットの内容は2つのプランともほぼ同じになっています。

なので、基本的にバリ得こだま・ひかり・つばめを利用するよりも新幹線バリューパックを選んだほうがお得といえるでしょう。

ただ、バリ得こだま・ひかり・つばめには、ネット予約が3日前まで受け付けているというメリットがあります。(新幹線バリューパックは5日前まで)

こーちゃん
新幹線バリューパックだと予約が間に合わない場合は、バリ得こだま・ひかり・つばめを利用するというのがおすすめですよ。
バリ得こだま・ひかり・つばめの詳細はこちら

えきねっとトクだ値を利用する

えきねっと

東京から北海道などの区間を新幹線に乗って移動するなら「えきねっとトクだ値」を利用するにも一つの方法です。

えきねっとトクだ値では、「北海道」「東北」「山形」「秋田」「上越」「北陸」の新幹線の切符をお得に安く買うことができます。

えきねっとトクだ値で買える切符の割引率は5~15%です。

また、「お先にトクだ値」という早割もあり、乗車日の13日前までに予約すると25~35%の割引率が適用されてとてもお得になっていますよ。

移動区間割引額(はやぶさ号の指定席)
東京⇔新函館北斗23,430円→17,410円(6,020円オフ)

えきねっとトクだ値は鉄道会社が発券する切符なので、予約した区間内での途中乗車や途中下車が可能なのもメリットです。

こーちゃん
えきねっとトクだ値を利用するには「えきねっと」の会員登録をする必要がありますが、会員登録は無料でできますよ。

えきねっとトクだ値の詳細はこちら

e5489(いいごよやく)を利用する

e5489

「e5489」はJR西日本が運営するインターネット列車予約サービスです。

「山陽」「九州」「北陸」の新幹線の予約ができるほか、新幹線チケットを安く購入できるサービスが充実しています。

  • スーパー早特21(21日前の購入でお得)
  • スーパー早特きっぷ(14日前の購入でお得)
  • WEB早特3(3日前の購入でお得)
  • eチケット早特1(北陸新幹線のチケットが前日までの購入でお得)

e5489でお得なチケットを購入するにはJ-WESTネット会員登録が必要ですが、無料で登録できますよ。

こーちゃん
e5489で買える新幹線チケットの割引率はそこそこですが、サービスの数が充実しているのが特長です。

e5489の詳細はこちら

回数券を使用する

株主優待乗車券

  • 短期間の間に何度も新幹線に乗る
  • 家族でなど、1度に大人数で新幹線に乗る

というのであれば回数券を購入する方法もおすすめです。

回数券はチケット6枚が1セット(一部の区間では2枚1セット)になったもので、まとめ買いする代わりに1枚あたりの乗車料金が通常よりも割安になっています。

移動区間割引額(回数券1枚あたり)
東京・品川⇔新大阪14,720円→13,940円(780円オフ)
新大阪⇔博多15,600円→13,520円(2,080円オフ)

割引率は格安とはいえないかもしれませんが、全国の幅広い区間で利用できるのが回数券の魅力です。

回数券の注意点は、有効期限は基本的に3ヶ月なことと、ゴールデンウイークやお盆、年末年始の期間は使用できないことです。

こーちゃん
回数券はJRの窓口で購入するのが一般的ですが、金券ショップでバラ売りされていたり、ネットオークションで出品されたりもしていますよ。

回数券の詳細はこちら

株主優待券を使用する

株主優待券

JR東海・JR東日本・JR西日本・JR九州では、株主に株主優待券を配布しています。

この株主優待券を使うと、新幹線のチケットを安く購入することができます。

優待券での割引率は各JR社によって異なり、会社によっては優待券を1度に2枚使うことができます。

JR社名優待券1枚使用の割引率優待券2枚使用の割引率
R東海10%オフ20%オフ
JR東日本20%オフ40%オフ
JR西日本50%オフ2枚使用不可
JR九州50%オフ2枚使用不可

株主優待券を手に入れるには各JR社の株を買うのが一般的ですが、実は、金券ショップやヤフオクなどでも手に入れることができます。

なので、株主優待券が気になる方は、金券ショップやヤフオクをまずチェックしてみるといいでしょう

こーちゃん
優待券が安く手に入るほど新幹線にお得に乗ることができますよ。

学生割引でチケットを買う

学生割引

JRの新幹線には学割制度があるので、あなたが学生なら学割をぜひ活用させてもらいましょう。

一般の中学生・高校生・大学生なら学割の対象になり、多くの専門学生も対象になります。

学割を適用すると、新幹線の乗車料金が通常の20%安くなりますよ。(片道101km以上の利用が条件)

学割で安くなるのは乗車料金のみで、特急料金は対象外になります。なので、実質の安くなる新幹線の料金は12〜13%ほどになります。

学割で新幹線のチケットを購入するには、学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)が必要になります。

学割証は、学校の学生課などで簡単な手続きをするだけで発行してもらえますよ。

まとめ

格安で乗れる新幹線

ご紹介してきたように、格安で新幹線に乗る方法は意外とたくさんあります。

それぞれの方法に特徴があるので、行き先や目的によって使い分け、お得な新幹線ライフを楽しんでくださいね。

こーちゃん
僕がよく利用しているとくにおすすめなのこちらです。

新幹線に乗ってホテルに宿泊もするなら、全国対応で料金が断トツでお得な「 日本旅行のセットプラン 」。

ホテルの宿泊なしで東海道新幹線(東京~新大阪の区間)に乗るなら「ぷらっとこだま」。

ホテルの宿泊なしで山陽新幹線(京都~博多の区間)に乗るなら「 新幹線バリューパック 」。

こちらの記事もおすすめ

格安新幹線に興味がある方は、当サイトおすすめのこちらの記事もぜひ読んでみてください。

数ある節約術の中からとくにお金が貯まりやすい節約術をまとめてご紹介しています。

あなたの人生がより豊かになるヒントがここにあるかもしれませんよ。

笑顔の女性
お金が貯まる効果バツグンの節約術25選!【2023年最新版】

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こーちゃん

お金に余裕のない生活をしていたが、「なんとかして今の現実を変えたい!」という想いでいろんな節約術を実践。 その結果、ちょっとリッチな生活が実現できるようになり、周りからは節約マニアとも呼ばれるようになる。 このサイトでは、これまでに私が身につけてきた節約術など、お金に関する役立つ生活の知恵を発信しています。

-節約ブログ